国内最大の二輪車のお祭り「東京モーターサイクルショー2016」が、3月25日から27日までの3日間、東京ビッグサイトで開催。
3日間合計で132,575と非常に多くの方々が来場されまし
ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ、BMW、ドゥカティ、ハーレーダビッドソンなど、バイク好きにはおなじみの海外メーカー最新モデルや、今旬なバイクや用品が展示されていました。
”会場に行けなかった人でも、行った気になる!”各ブースを2回に分けて紹介します。今回は後編です(前編はこちら)
【用品ブース】
【ヤマモトレーシング】
【ヨシムラ】
言わずと知れたヨシムラのブース!とにかくでかい!気合が入っていました!
【東単・MORIWAKI ete】
【サクマエンジニアリング】
サイドカーやバックギアを扱うメーカーのズース
ナビタイム
Z RACING PARTS
【OHLINS】
言わずと知れた足回りパーツのスペシャリスト、オーリンズ!こちらも大きくブースが構えられていました
【DAYTONA】
【MICHELIN 】
ハーレーの純正採用もされているタイヤメーカー。ミシュランブース
【ドレミコレクション】
旧車パーツの老舗ドレミコレクション!
【花咲G】
商売根性をみました!
【藤岡弘コーナー】
コーナーになってるのがすごいです
【プライダース】
関東のバイク販売店が参加するプライダース。バイクや用品を展示
【試乗風景】
とにかく途切れることがなく、試乗渋滞していました
【会場全体図】
今年も様々なメーカーがモーターサイクルショウを盛り上げていました。あなたは何が気になりましたか?
中古をお探しならハーレーのプロがお勧めするショップとバイク、ハーレースタイル中古車をご参考ください
実名で語り、リア充もという方はフェイスブックをおすすめ
https://www.facebook.com/HARLEYSTYLE
情報だけ欲しくてめんどうなやりとりはいらないという方はツイッター
https://twitter.com/harleystyle_
手軽に画像や動画だけ見たいという方はインスタグラム
https://instagram.com/harleystyle_official/